サポート
DEGUSSIT®高温用耐熱セラミックパーツの特長
					KYOCERA Fineceramics Solutions GmbH 高温用耐熱セラミックパーツの特長
 セラミックには、絶縁性、耐熱性、耐腐食性などの優れた特性があり、用途ごとに様々な製品が存在します。KYOCERA Fineceramics Solutions は、旧FRIATEC社の製品ブランドであるDEGUSSIT®を引き継ぎ、高純度アルミナを主原料とする数々のセラミック製品を長年にわたり提供しています。
 同社のアルミナ製品は高密度・焼結型で、ガラス・金属の製造・加工業、化学材料の製造業等の工場においても使用されており、その高い品質が認められてきました。特に、高温中での形状安定性は非常にすぐれており、1500℃を上回る温度でも実証されています。
【画像:1700℃でのアルミナ棒の耐熱テスト(奥:DEGUSSIT® AL23/奥から2番目:DEGUSSIT® AL24)。全て、純度99.5%以上のアルミナであるが、変形が生じる温度には差が見られる。】

また、原材料を厳選し、SiO2を可能な限り削減することで、アルミナの結晶構造を安定させ、化学腐食に対して強い製品づくりを可能にしてきました。他社の同じ純度99.7%以上のアルミナ製品と比べて、耐腐食性についても優位であることは同社の強みです。
【下段画像説明】数日間、沸騰した硫酸の中に浸した後、メチレンブルー水溶液に浸した結果。写真左のDEGUSSIT® AL23のサンプルに腐食は生じていない。対して、右2つのサンプルはミクロ組織にまで硫酸による浸食作用が及んでいることがわかる。

【材質の特性】
| 材 質 | AI203 酸化アルミニウム(アルミナ) | ||
| 品 名 | DEGUSSIT®
 AL23  | 
DEGUSSIT®
 AL24  | 
DEGUSSIT®
 AL25  | 
Properties of Microstructure 構造特性
| Apparent Density
 密度  | 
g/㎤ | 3.70ー3.95 | 3.40ー3.60 | 2.80ー3.10 | 
| OpenPorosity
 開気孔率  | 
% | 0 | 0ー5 | 20ー30 | 
| Mean Grain Size
 平均粒子径  | 
μm | 10 | 40 | 70 | 
Mechanical properties 20℃機械的特性
| Hardness(Knoop, 100g)
 硬度  | 
N/㎟(MPa) | 23000 | ー | ー | 
| Compressive Strength
 圧縮強さ  | 
N/㎟(MPa) | 3500 | 1000 | 300 | 
| Bending Strength
 曲げ強さ  | 
N/㎟(MPa) | 300ー350 | 150 | 70 | 
| Young’s Modulus
 弾性率  | 
Gpa | 380 | ー | ー | 
Thermal properties 温度特性
| Mazimum Operating Temperature
 最大使用温度  | 
℃ | 1950 | 1950 | 1950 | 
| Specific Heat 20℃
 比熱  | 
J/kgK | 900 | ー | ー | 
| Thermal Conductivity
 熱伝導率 20℃ 100℃ 1000℃ 1500℃  | 
W/mK |  
 34.9 ー 6.8 5.3  | 
ー | ー | 
| Expansion Coefficient 20ー1000℃
 膨張率  | 
10 -6 /K | 8.2 | 8.2 | 8.2 | 
Electrical properties 電気特性
| Dielectric Strength
 絶縁耐力 20℃  | 
kV/㎜ | 20ー30 | ー | ー | 

